令和5年 11/7(火)・11/8(水)・11/13(月)
本園(3・4・5歳児) 10:00~
分園(0・1・2歳児) 9:45~
*本園、分園 1日5組のみ
(※人数に達した場合はお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。)
*感染症予防の為、1家庭1名でご来園下さい。(マスク着用必須)
*37.5℃以上の方は、ご遠慮ください。
お問い合わせ 3・4・5歳児はこちら 0・1・2歳児はこちら
本園 086-277-3431 分園 086-277-6661
『とんぼのめがね』を作りました。天気が良かったのでとんぼになって遊びました。
『しっぽとり』をしました。簡単なルールのある遊びを楽しむことができるようになってきた子どもたちです。
お月見に必要なものを探しに行きます。よ~くみるとお月見とは関係ないものも・・・どれが必要なものか、保護者のみなさんは分かったでしょうか?
ひよこグループのお友だちも外遊びを楽しみました。まだ歩けないお友だちも園庭散策です。この日は暑かったですが、この日外遊びが初めてだったお友だちも楽しい時間となりました♫
「トンネルをつくろう!」と声をかけ、大きな段ボールに絵の具を使って描いたよ。今まで絵の具をあまり使ったことがなかったのですが、楽しんで描けました。
七夕を前に七夕制作をしました。
また、学区別交流会(あつまれあつまれ)では、織姫さまと彦星さまが出会えるように、虹の橋と、カササギ…ではなく、アヒルちゃんの橋を作りました。暑い日だったけど、楽しかったね。
先日ホームページに掲載した日程に変更があります。ご迷惑をおかけしますが、改めてご確認くださいますようお願いいたします。
令和5年 10/11(水)・10/19(木)・10/24(火)・10/30(月)
本園(3・4・5歳児) 10:00~
分園(0・1・2歳児) 9:45~
*本園、分園 1日5組のみ
(人数に達した場合はお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。)
*感染症予防の為、1家庭1名でご来園下さい。(マスク着用必須)
*37.5℃以上の方は、ご遠慮ください。
お問い合わせ
3・4・5歳はこちら 0・1・2歳児はこちら
本園 086-277ー3431 分園 086-277ー6661
令和5年 10/13(金)・10/17(火)・10/26(木)・10/30(月)
本園(3・4・5歳児) 10:00~
分園(0・1・2歳児) 9:45~
*本園、分園 1日5組のみ
(※人数に達した場合はお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。)
*感染症予防の為、1家庭1名でご来園下さい。(マスク着用必須)
*37.5℃以上の方は、ご遠慮ください。
お問い合わせ 3・4・5歳児はこちら 0・1・2歳児はこちら
本園 086-277-3431 分園 086-277-6661
七夕会に織姫彦星が遊びに来てくれました。
一緒に歌を歌ったり、飾り貼りをして楽しい時間を過ごしました。織姫彦星ありがとう!