園庭に集まって、みんなでもちつき会を楽しみました。「よいしょ!」の掛け声は元気いっぱいしてくれましたよ!
待ちに待ったクリスマスの日。保育士の劇を見たり、合奏をしたりした後にはなんとサンタクロースの登場。みんなにプレゼントを手渡しでくれました。
消防士の人に見てもらった避難訓練。「みんな上手にできているね。」とほめてくれました。そのあとは職員の初期消火をみんなで応援したり、消防車見学をしたりしました。
今日は収穫祭!きいぐみのみんなが野菜を包丁で切って用意してくれました。
この日のメインはけんちん汁。給食の先生が一つ一つ具材を説明してくれながら調理してくれました。その後はみんなで野菜シルエットクイズ。正解した人だけ食べれるというシビアなものでしたがみんなよく考えて正解していました。
楽しみにしていた芋掘り遠足。今年も美味しそうなお芋がたくさん採れました。
お昼ご飯はお父さんお母さんが作ってくれたお弁当。お友達と見せ合いながら食べてお腹いっぱいの子ども達でした。
お父さんお母さんが作ってくれた手作り弁当を食べてお腹いっぱいになっていた子ども達でした。